今日も更新( ̄ー ̄ ☆キラーン
友達から口コミで教わったんですが、これ、結構いいみたいです(*´∀`*)
Braun マルチクイック MR5550シリーズ対応 大容量チョッパー BC-5000既に買ってる人も多いと思うんですが、ちょっと調べてみました。
見た目は↓の画像な感じです(クリックで大きくなります)

インターネットでの評判はいろいろとあるんですが、話を聞いた友達は「これってイイ」と言っていました(^-^;
実際にどうなのかは商品を手に取ってみるまではわからないのですが、試してみても良さそうな気がします♪
値段も¥ 4,344とお手ごろですし、もう少しAmazonでチェックしてから買ってみようと思います( ´∀`)
ブラウン マルチクイック専用のチェッパーです。 ※ご使用にはブレンダー本体が必要です。 ・肉類で400g、たまねぎ・にんじんなどは250gまで入れられます。 ・シェイクやパンケーキにも便利です。 ・クラッシュアイスが作れる専用アタッチメント付。 商品サイズ 270(H)x140(直径)mm
故障したときにはこちらへランクアップ!!
マルチクイックを大活躍させていましたが、
ある日にんじんとキャベツをみじん切りにさせている最中、
突然、動かなくなってしまいました。
そこでブラウンに修理をお願いしようと電話をしましたら、
ハンドミキサー部分(いわゆる持ち手ですね)は
修理対象だけれども、フタや刃の部分は買い替えしかできないと言われました。
私が壊れたのはフタの部分だったので、刃は大丈夫だったのに、
刃だけは買えてもフタだけは買えないというんですね。
刃とフタはセットじゃないとダメなんだそうです。
そこでマルチクイックと同じ大きさのものを買い換えようかと思ったのですが、
刃だけだと800円ぐらいなのに、全部になると2600円前後しました。
そんな時、こちらの大容量のものを見つけて大いに悩みました。
値段は高いけれど、確かに今までのマルチクイックだと、
量によっては2回以上に分けてみじん切り状にしたりしなくてはならず、
手間だとかを考えると大容量と言うのにはすごーーーーく魅力を感じました。
で・・・結局こちらをお買い上げ。
そしたら!大正解!
まぁ、想像以上に小さくしてくれます。
容器の下の部分ばかりが小さくなり、上の部分はただ、中身が回っているだけで小さくならない
(お使いになってる方はわかりますよね?)
…というジレンマも解消されました。
最初にマルチクイックを買ったときに感動したのとは違う働きに、
あぁ、自分の選択は間違えてなかったんだと安堵しました。
故障を機にでもいいですが、最近マルチクイックの仕事に不満などあれば、
こちらの方へランクアップすることをオススメします。
すがすがしくなるほどキャベツも小さくなりましたし、
故障の原因を作った固いにんじんも、一瞬で細かくなってくれました。
とってもオススメです!!!
自家製パン粉作りに最適
自分で焼いたパンのみみで
自家製パン粉を作っています。
オーガニックのパン粉でしっとりして、美味しい揚げ物が出来ますよ
予想外の働き
これを入手して、いっちょまえのブレンダーになったような気がします。
今まで使ってた据え置き型と同じような容量なので、ようやく、しっくりときた感じ。
この製品についてはウェブサイトを見ても、あまり情報がないので、上部のシルバーのものは何だろう、と思っていたのですが、これはアイスクラッシュのための部品でした。
マルチクイックでは氷を砕けないとかいてあったのであきらめていたのですが、これで砕くことができ、そうなると、フローズンカクテルももちろん出来ることになって予想以上に用途が広がりそうです。
PR